ブログやTwitterなどをやっていると、自分のオリジナルのアイコンが欲しくなったりしませんか?
調べ物をしていて難しい英文の論文などが出てきたりすると誰かに翻訳を頼みたくなりませんか?
そこで、様々なスキルを持ち合わせている人がプロ・アマ問わずに在籍しているココナラというサービスがオススメなのでご紹介します。
スポンサーリンク
ココナラとは?
ココナラとは知識やスキル、経験などを売り買いできるフリーマーケットです。
TVCM、雑誌、インターネット、新聞などさまざまなメディアで紹介されています。
ユーザー数は70万人を超えており、累積の取引件数が200万件以上という非常に勢いのあるサービスです。
▼ココナラの公式サイトはこちら
TVCMで話題の【ココナラ】無料会員登録はこちら
依頼できる案件はさまざまで、
・アイコンやロゴ、イラストを描いてもらいたい
・英文を翻訳してもらいたい
・キャッチコピーを考えてほしい
・データ入力や音声の文字起こしをしてほしい
・プログラミングの相談に乗ってほしい
・恋愛相談に乗ってほしい
などなど、これ以外にも数えきれないくらい幅広いジャンルの依頼をすることができます。
アマチュア以外にもプロも在籍しており、ハイクオリティなサービスを受けることも可能です。
ココナラ3つの特徴

お手頃価格
ココナラでは500円からサービスを依頼することができます。
会員登録は無料で、依頼をするときに料金を支払う形になります。
プロに頼む場合は高額になってしまう場合もありますが、アマチュアの方でもクオリティの高いサービスを提供してくれる方も多くいます。
安心・安全
料金はココナラ運営が仲介するため、お金を払ったのに依頼の成果を受け取ることができないというトラブルの心配もありません。
また依頼前にその人の実績を確認することもできますし、イラスト依頼の場合はサンプルなども公開されているので自分の好みに合った人を探すことができます。
匿名可
匿名で依頼できるため、相手に名前を明かしたくない場合でも安心して依頼することができます。
また具体的な要望や事前に確認しておきたい事項などはチャットでメッセージを送ることでやりとりが可能です。
正式な注文の前に質問を送ったりすることもできます。
スポンサーリンク
豊富な依頼ジャンル
さまざまなジャンルの依頼に対応していると前述しましたが、どんなカテゴリがあるか見てみましょう。
左側がおおまかなジャンルの一覧で、右側はさらに詳細なジャンルの一覧です。
これは「画像・デザイン」カテゴリの詳細内容です。
ひとくちに「画像・デザイン」と言っても内容はロゴやチラシのデザイン、名刺の作成や撮影など非常に幅広い依頼に対応しているのがわかります。
それぞれのカテゴリごとにここまで詳細な依頼に対応しているため、確実にあなたの依頼にもしっかり解決してくれます。
招待コード入力でさらにおトクに
ココナラには友達招待サービスがあり、招待コードを入力することでポイントをもらえることができます。
会員登録して招待コード「qkbd0k」を入力すると300ポイントが手に入ります。
1ポイント=1円相当なので、500円の依頼なら300ポイントを使うことにより200円で依頼することができるようになります。
登録自体は無料なのでまずは気軽に登録してみてください。
▼ココナラ公式サイトはこちら。登録後に招待コード「qkbd0k」入力で300ポイントプレゼント
TVCMで話題の【ココナラ】無料会員登録はこちら
スポンサーリンク
おわりに
自分でできないことは誰かに頼んでしまった方が時短になって効率的です。
お金も大してかからないので何か困りごとがあったらこういったサービスも積極的に利用していくと捗るのでオススメです。