2018年8月7日、バーチャルYouTuber(VTuber)専用のiOS/Android向けライブ配信プラットフォーム「REALITY」の提供が開始されました!
REALITYとはどういうものなのか?
そして使い方や実際に使ってみた感想、スマホではなくPCで見るための裏技もご紹介します!

スポンサーリンク
目次
REALITYとは
Vtuber専用のライブ配信アプリで、毎日無料で視聴することができます。
色々なVtuberが誰かしら毎日配信し、ここでしか見られないレアなコラボ配信なども用意しているそうです!
コメントやギフトで交流
もちろん視聴者はVtuberとコメントでやりとりすることもできますし、ギフトと呼ばれるプレゼントを贈ることもできます。
REALITYのデモ動画。コメント機能、3Dギフト機能 #GREEVTuber pic.twitter.com/1e3ckPRt7w
— Mogura VR News / MoguLive (@MoguraVR) August 7, 2018
中にはサングラスなどのような3D着せ替えのギフトも用意されており、プレゼントすることでVtuberが身につけてくれるかもしれません。
ギフトには花火やぬいぐるみも用意されているので、一緒に配信を盛り上げることができます。
初日から投げ銭可能
Vtuberは動画投稿以外に、ライブ配信によりいわゆる「投げ銭」で収益を得ています。
しかし、例えばYoutubeLiveなどの投げ銭機能を解放するには登録者や再生数などのある程度の条件が必要です。
それにより、自分が好きなVtuberに投げ銭で応援したくてもできないようなファンの方もよく見かけます。
しかし、このREALITYであれば、Vtuberは初日から投げ銭を受け取ることができます。
それにより、他の配信サイトでは投げ銭の条件が整っていないVtuberであっても投げ銭で応援することができるのです。
投げ銭は有償ギフトととして贈ることができるので、好きなVtuberの今後の活動資金のためにもどんどん応援していきましょう。
参加Vtuber
初期に参加するVtuberとしては、
・月ノ美兎さん
・ときのそらさん
・ねこますさん
・ゲーム部プロジェクト
・KMNZ
・かしこまりさん
・葉月ナツさん
・すーぱーそに子さん
が既に発表されています!
参画プロダクションと初期メンバー! #GREEVTuber pic.twitter.com/QMKyjaoYJj
— Mogura VR (@MoguraVR) August 7, 2018
かなり豪華なメンツですよね。
今後も参加Vtuberは増えていくようで、参画プロダクションパートナーにはupd8の名もあり、トップVtuberであるキズナアイさんの参加も充分期待できますね。
キズナアイさんはオリジナルの楽曲も配信されているので、ここでしか見れないライブなんかも今後はあるかもしれません。
今後は誰でもVtuberになって配信できる機能も
見て楽しむだけでなく、誰でもVtuberとなって配信することができる「REALITY Avatar(仮称)」のα版が2018年秋に公開予定です。
新サービス「REALITY avatar」発表。スマホで誰でもカスタムアバターが作れる。毎月アップデート #GREEVTuber pic.twitter.com/4t10V6ZYlY
— Mogura VR (@MoguraVR) August 7, 2018
REALITY AvatarではそのままREALITYに配信可能。PCやVR機材も不要。VRMインポート対応で自作アバターもインポート #GREEVTuber pic.twitter.com/wKIjXHXMPA
— Mogura VR (@MoguraVR) August 7, 2018
これは、PCや専用機材を使わずにキャラクター作成からライブ配信までスマホのみでできるというかなり凄い機能。
実装されたら毎月新しいキャラカスタム用のアイテムが配信され、当然コメントやギフトにも対応するようです。
まさに誰でも手軽にVtuberになれる時代が来ようとしていますね。
REALITYの使い方

REALITYの基本的な使い方
まずはREALITYのアプリをダウンロードします。

すると上のような画面になるので、TwitterかLINEのアカウントと連携して登録をしてください。
ちなみに登録せずに「スキップ」を押しても視聴自体は問題なくできます。
その代わり登録しない場合はギフトなどの一部機能が使えないので注意。

するとタイムテーブルの画面に移り、ここで目的の番組を選んだりすることができます。

右下のアイコンをタップするとマイページに飛ぶので、ここでギフトを贈るのに必要なコインの購入や各種設定がおこなえます。
ちなみにコインとは別にポイントがあり、このポイントを消費して無料のギフトを贈ることもできます。
登録すると無条件で1000ポイント獲得され、今後増やしていく機会もあるようです。

番組をタップして入場すると既に待機している視聴者のコメントなどが流れており、ギフトを選ぶのもこの番組ページからになります。
無料ポイントを使用する場合は配信中に上のようなギフトを贈ることができます。

こちらは有償コインで贈ることができるギフトのほんの一部です。
指輪やサングラス、ねこのしっぽなどを贈り、実際にVtuberがつけてくれたりします。

実際に番組がスタートするとこんな感じです。
真ん中に大きなプレゼントボックスがありますが、これは実際に僕が無料ポイントで花火をプレゼントした時のものです。
プレゼントボックスに包んで贈るアニメーションが流れ、実際に贈ることができます。

画面上のコメントやその他の情報などは、画面をタップするだけで消すことができます。
アーカイブは公式チャンネルから
【アーカイブについて】
ご要望いただいました、REALITYでのVTuberさんたちのライブ配信アーカイブを再生リストにまとめる「いそまなの見逃し配信部屋」というチャンネルを開設しました…!今後このチャンネルにアーカイブは集約しますのでフォローお願いしますね!#REALITYhttps://t.co/Ho0qVr7DKG— いそら真実@REALITY公式VTuber (@_Isoramanami) August 9, 2018
録画機能はありませんが、REALITY公式チャンネルにて見逃し配信(アーカイブ)があるそうなので見逃した場合はそちらで見ることもできるようです。
見たいアーカイブが上がってなくてもそのうち上がると思うのでチャンネル登録して待ってみましょう。
▼公式チャンネル
スポンサーリンク
KMNOZ(ケモノズ)配信で実際に使ってみた感想
結論から言えば、めちゃくちゃ楽しかったです!
ギフトを贈ることで画面も楽しく賑やかになりますし、可愛いアクセサリーを身に付けてくれるのも良いですよね。
うーん、可愛い!
今回はKMNZ(ケモノズ)というVtuberさんの配信で、個人的にも好きなVtuberということもあってかなり楽しむことができました。
単純に二人がはしゃいでる姿を見ているのも良かったです。
ギフトをみんなで贈ると、画面がギフトで埋まってしまってかなり邪魔になるのかなと思っていましたが、意外とそこまで邪魔にならない程度に反映されるので不快感もなく楽しめるのは非常に良かったです。
改善してほしい点
ただ、サービス初日ということもあって少しプツプツと配信が途切れがちではありましたね。
これはサーバーの問題だと思うので今後はサーバーの強化が必要になってくるかもしれません。
またコメントの表示数が少なく、「○○さんがいいねを押しました」「○○さんがギフトを贈りました」というような類のシステムコメントは正直いらないかな・・・と思いました。
バッググラウンド再生にも対応していないので、画面分割などをおこなうと配信が停止してしまう点も今後の改善に期待ですね。
まだ始まったばかりのサービスなので改善の余地はありそうですが、整備されていけばかなり良いサービスになる可能性は感じました!
Vtuberユニット、KMNZ(ケモノズ)
初回を頑張ってくれたKMNZは、現在TOKYO MXにてVIRTUAL BUZZ TALK!というVtuber専門番組のMCをされています。
普段は楽曲のカバーやライブ配信などをしている駆け出しのVtuberユニットです。
オリジナル楽曲も配信開始されたので是非聴いてみてください。
めっちゃくちゃ良い曲です。
あと、Twitterが面白いのでフォローしてみるとなかなかクセになりますよ。
特にゆるふわ系なビジュアルと声なのにロリコンで頭おかしい(褒め言葉)発言のリズちゃんのツイートは面白いです。
おまつりいったら浴衣着た女の子が射的やってて後ろから見てたんだけどぱんつ透けててモザイクになりたい以外の感情を失った
— KMNZ LIZ | リズ | 8/7 1st single VR release (@kmnzliz) August 5, 2018
今日の赤ちゃんタイム行きますねばぶばばばぶぶぶぶばぶぶぶばぶぶあうばば
— KMNZ LIZ | リズ | 8/7 1st single VR release (@kmnzliz) August 3, 2018
蚊にケツを噛まれたんだが、とりあえず戦争ってことでいいのか?
— KMNZ LIZ | リズ | 8/7 1st single VR release (@kmnzliz) July 29, 2018
REALITYをPCで見る裏技
REALITYはスマホアプリなので基本的にはPCでは視聴できないのですが、ある方法を使うとPCでも見ることができます。

上の画像を見てください。
スマホアプリで視聴中に、右上のシェアボタン(画像でピンクの矢印で示している部分)をタップすると、TwitterやLINEなどでシェアすることができます。
そこで例えばTwitterアイコンをタップしてTwitterでシェアする操作をするとします。

すると、このようにシェア用のツイート作成画面が出てきます。
そこで、この画面に書かれているURLがありますよね?
このURLにアクセスするとPCで見ることができます。
このURLで実際にPCから視聴できることは確認できたので、仕様が変わらない限り大丈夫でしょう。
URLは当然毎回の配信ごとに変わるので、PCで見るならこの方法でURLを取得して視聴してください。
結局一度はスマホでアプリを立ち上げる必要がありますが、スマホを使う用事がある場合はこの方法でとりあえずPCで見ることが可能です。
ただし、この方法で見るとコメントが表示されず、ギフトなども贈れないので注意してください。
単純にPCで見るためだけの裏技です。
スポンサーリンク
おわりに
ということで、今回はREALITYというVtuber専門ライブ配信アプリのご紹介をしました。
改善の余地ありですが、実際に触れてみるとかなり楽しかったので今後も期待していきたいですね。

