トランプは旅行やツアーなどの暇つぶしとして二人でも大勢でも楽しめるアイテムですよね。
誰か一人でも用意しておくと色んなゲームを楽しめることができます。
でも、どうせならトランプ自体が面白いデザインをしていればもっと盛り上がることができますよね。
その場の雰囲気も一気に明るくなります。
そこで、今回はちょっと変わったデザインのトランプを集めてみました。
スポンサーリンク
面白デザインのトランプまとめ!
ピクセルトランプ
ピクセルデザインのトランプです。
ドット絵風で見た目にもなんだかレトロな雰囲気でかわいいですよね。
ドットがない部分は透明なので半透明っぽい感じで少しだけ透けています。
透明トランプ
こちらはほとんどの部分が透明になっているトランプです。
パッケージだけ見るとただの透明なカードにしか見えませんよね。
手に持っている一部分のみにマークと数字が書かれています。
口元や表情がバレバレになるので、ポーカーフェイスで臨みましょう。
お弁当トランプ
お弁当デザインのトランプです。
ひとつひとつ別のお弁当が描かれており、弁当の名前やおかずも書かれています。
ちゃんと数字やマークも書かれているのでもちろん普通にゲームを楽しむことができます。
ごはんを食べる前にゲームをするとお腹が空いてしまいそうなトランプですね。
おにぎりトランプ
おにぎりデザインのトランプです。
こちらもお腹が空きそうなトランプですね・・・!
当然ひとつひとつ別のおにぎりが描かれています。
それぞれご当地のおにぎりになっており、トランプ自体に簡単なレシピもついているのがまた面白いです。
トーストトランプ
ごはん、ごはん、と続き、今度はパンですね。
トーストデザインのトランプです。
こちらも例によってひとつひとつのデザインが違っており、ジャムが塗られているもの、目玉焼きが載っているものなど美味しそうなトーストが描かれています。
ねこトランプ
こちらはネコが描かれたトランプです。
もちろん全部に違うネコが描かれています。
可愛らしいネコたちが存分に描かれているのでネコ好きは必見!
それぞれのネコの特徴や性格が書かれているので、雑学のネタとしても楽しむことができます。
トランプゲームやマジックの書籍
トランプゲームをあまり知らないという場合には、トランプゲームを網羅した書籍もあります。
こちらの書籍には約250種類のトランプゲームが紹介されています。
圧倒的なボリュームを誇り、究極のトランプ辞典と言えますね。
これさえあればもう暇になることなど絶対になくなるでしょう。
また、トランプといえばマジックにもよく使用されますよね。
こちらはカンタンかつウケること間違いなしのトランプマジックの方法が一冊でまとめられています。
特殊なテクニックも必要なく、初心者でも手を出しやすい技が網羅されているので、宴会などの余興でも活躍することができます。
スポンサーリンク
おわりに
今回はいろんな面白デザインのトランプをご紹介しました。
ぜひお友達などと一緒にワイワイ楽しんでみてください。